鎌倉市・藤沢市・逗子市の外壁塗装&雨漏り専門店
リズムペイント外壁塗装・屋根塗装のことならお任せ!

逗子市で屋根の葺き替え工事を依頼できる業者は?おすすめ5社と選び方を解説

「逗子市内で屋根の葺き替え工事に対応してくれるおすすめの業者はどこだろう」
「業者選びで失敗したくないけど、費用や工事内容の適正価格がわからない…」

逗子市で屋根の葺き替え工事を検討している方は、このような疑問を抱えているのではないでしょうか。

屋根の葺き替え工事において、複数の選択肢のなかから優良業者を選ぶのは難しく、何をどう確認したら良いのか悩む方は少なくありません。

特に海に近い逗子市では、塩害への配慮や台風への備えなど、地域特性を理解した業者選びが住まいの寿命を大きく左右します。

本記事では、逗子市で屋根の葺き替えを依頼できるおすすめの業者を5社紹介します。業者ごとの特徴や口コミだけでなく、選び方や屋根材の費用も詳しく紹介しているため、安心して工事を進めるための参考にしてみてください。

外壁塗装・屋根・雨漏りはリズムペイントにお任せ!

\クリックで電話できます/

\見るだけOK!気軽に色選び体験/

\1分で入力完了!気軽に相談/

石田 雄二

外壁のお悩み・ちょっとした疑問でもOK!
お気軽にお電話ください。

>>無料電話相談はこちら:0120-104-056

目次

逗子市の屋根葺き替え工事でおすすめの業者5選

逗子市の屋根葺き替えに対応しているおすすめの業者は、以下の5社です。

  • リズムペイント
  • 相馬工業
  • リペイント湘南
  • 翼工業
  • 中山建装

どの業者に依頼すべきか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください

逗子市密着の業者をお探しなら「リズムペイント」

業者名リズムペイント
住所【鎌倉本店】
〒247-0064 神奈川県鎌倉市寺分214-10
【藤沢店】
〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂6-4-5
ホームページhttps://www.rhythmpaint.jp/
対応エリア鎌倉市・藤沢市・逗子市を中心としたエリア
対応可能な工事・外壁塗装
・屋根塗装
・アパート向け塗装
・マンション向け塗装
・その他リフォーム

弊社「リズムペイント」は、鎌倉市・藤沢市・逗子市を中心に外壁・屋根リフォームを手掛けている専門業者です。25年以上地域密着型で営業し続けており、施工実績は累計1000棟以上を突破しております。

また、一級塗装技能士などの国家資格保有者はもちろん、雨漏り診断士や赤外線診断士などの専門資格を持つスタッフが多数在籍しております。屋根の状況をしっかり確認し、ご希望に沿って最適な施工プランを提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

お客さまからも「説明が丁寧で安心できた」「信頼できる」と前向きなご意見をいただいております。

見積り内容がわかりやすく他社より説明が丁寧で信頼できる。推奨は高くても予算をはっきり伝えれば見合った形で示してくれ、違いの説明もわかりやすい。出来ないことは出来ないというはっきりしたところも良い。
引用:Googleマップ

おかげさまで新築時と同じような外観となりました。天候が悪いなかほぼ予定通りの日程で工事完了。ありがとうございました。
引用:Googleマップ

創業25年以上の確かな技術と提案力で、ご自宅の外壁・屋根リフォームを実施いたします。ぜひお気軽にご相談ください。

>>リズムペイントの屋根葺き替え工事の施工事例をチェックする

\1分で入力完了!気軽に相談/

充実したアフターサービスを求めるなら「相馬工業」

業者名相馬工業
住所【ショールーム/マックスバリュ平塚河内店】
〒254-0903 神奈川県平塚市河内137-3
(マックスバリュ平塚河内店敷地内)
【平塚寺田縄店】
〒259-1215 神奈川県平塚市寺田縄129-1
【茅ヶ崎店】
〒253-0087 神奈川県平塚市寺田縄129-1
ホームページhttps://www.souma-kougyou.com/
対応エリア平塚市・茅ヶ崎市・寒川市・大磯市・二宮市・藤沢市・伊勢原市・秦野市および近隣の市町村
対応可能な工事・外壁工事
・屋根工事
・室内リフォーム
・水回りリフォーム
・住宅メンテナンス
・室内リフォーム
・小工事、外構工事

相馬工業は、充実したアフターサービスを重視する方におすすめの業者です。施工後の無料点検やロングラン保障を大切にしており、工事が終わってからも安心して暮らせるサポート体制を整えています。

単に修繕するのではなく、10年後を見越して施工プランを提示してくれるため、住宅を長持ちさせたい方にもおすすめです。

創業48年と地域に長く根付いており、このような前向きな評価が多く集まっています。葺き替えの施工実績も豊富なため、技術力や提案力に裏打ちされた確かな施工が期待できます。

本日10年点検で親方がいらっしゃいました。中古住宅を購入後に外壁と屋根を塗装していただきましたが10年経過の感覚がないくらい家の外観は綺麗な状態だと思います
引用:Googleマップ

まず、社長をはじめ、社員の方々がとても親切で丁寧で、かつ、妥協はしたくないというアツい気持ちをヒシヒシと感じ、とても信頼できる会社だなと感じ、相馬さんに決めました。
引用:Googleマップ

徹底した現地調査と明瞭な見積もりを重視するなら「リペイント湘南」

業者名株式会社リペイント湘南
住所〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台3-5-18
ホームページhttps://repaint.co.jp/
対応エリア主に神奈川県全域・東京都
対応可能な工事・塗装工事
・防水工事
・リフォーム工事
・エクステリア
・屋根工事
・板金工事
・タイル工事
・雨漏り修理
・その他補修、修繕工事全般

リペイント湘南は、じっくり時間をかけて最適な施工を見極めたい方におすすめの業者です。

施工前の現地調査は有料ですが、その分2~3時間かけて丁寧に診断してくれます。一般的なメンテナンス周期に左右されず、独自の視点で本当に修繕が必要なのか提示してくれるため、無駄なコストがかかりません。

現地調査から見積もり提示までの期間は2週間で、いつどのような修繕が必要なのかを明確にまとめてくれるのも特徴です。

口コミでも仕上がりや調査の精度の高さが評価されており、信頼できる業者として品質の高い施工が期待できます。

今回、漠然とした不安だけのために屋根外壁塗装をしなきゃ!と焦っていましたが、原田代表のご説明を受けて安心し落ち着いて様子見しながら「メンテナンス」を継続して行く気持ちになりました。本当に心より感謝いたします。
引用:Googleマップ

前回も満足できる仕上がりだったので、11年後2回目の施工以来しました。今回も仕上がり・職人さんの仕事ぶり・心づかい全てパーフェクトの会社です。10年後もここに頼みます。知り合いにも紹介しています。
引用:Googleマップ

納得するまでじっくり話し合うなら「翼工業」

業者名株式会社翼工業
住所〒253-0061
神奈川県茅ヶ崎市南湖1-9-12 LPビル1階
ホームページhttps://www.tsubasa-tk.com/
対応エリア茅ヶ崎市・藤沢市・および近隣の市町村
対応可能な工事・建築(外壁・屋根)
・塗装
・吹き付け
・防水工事
・シーリング工事
・リフォーム工事
・太陽光パネル設置

担当者としっかり打ち合わせて施工プランを決めたい方は、翼工業がおすすめです。茅ヶ崎市を中心に外壁・屋根リフォームを手掛けており、人柄の良さと提案力に定評があります。

打ち合わせの回数・時間に制限を設けていないため、納得できるまで相談できる点が強みです。施工内容や費用など、不安要素を一つずつ丁寧に説明してもらえるため、初めて屋根の葺き替え工事を実施する方も安心して依頼できます。

口コミでは、職人の気遣いや仕事の丁寧さに対して前向きな意見が集まっており、長く付き合える業者として信頼を集めています。

毎日作業記録を残してくれて、仕事も丁寧でした。
引用:Googleマップ

担当して頂いた職人さんが手際よく細部まで丁寧に塗装してくれていますし、何かと気遣いを頂き作業に取り組んでくださり、完成した自宅を見た時にやって良かったと思いました。
引用:Googleマップ

価格重視で実績豊富な業者に依頼するなら「中山建装」

業者名株式会社中山建装
住所【厚木店】
〒243-0217 神奈川県厚木市三田南2-21-9
【大和店】
〒242-0008 神奈川県大和市中央林間西2丁目7-6
ホームページhttps://nakayama-kensou.com/
対応エリア厚木市・大和市・相模原市・座間市・伊勢原市・愛甲郡・その他近隣地域
対応可能な工事・外壁塗装
・屋根塗装
・屋根カバー、葺き替え
・補修工事(シーリング打ち換え・雨どい掃除など)
・工場向け塗装

中山建装は、価格を抑えながら品質の高い葺き替え工事を行いたい方におすすめの業者です。厚木エリアを中心に実績を積み重ねており、塗料メーカー主催顧客満足度アンケートで全国1位を受賞した経験もあります。

中山建の無料屋根外壁診断では、全100項目以上を丁寧にチェックしており、細かな劣化も見逃さないようにしています。診断結果も数字やグラフ、写真を使ってわかりやすく記載されているため、専門知識がなくても現状を正確に把握できます。

実際に利用した方からは、提案内容や仕上がりに満足したという声が多く寄せられています。

色々と見積もりをとった中で携帯で壁の色がわかったり、親身になってアドバイスをくれたり感謝です!
引用:Googleマップ

大変丁寧に仕上げていただきました。連絡も密に行っていただき、安心して任せられました。
引用:Googleマップ

逗子市の屋根葺き替え工事の業者選びで確認すべき5つのこと

逗子市で屋根の葺き替え工事を依頼する際は、以下の5点を意識して業者を選びましょう。

  • 逗子市に密着している業者か
  • 逗子市での施工実績が豊富か
  • 屋根・外壁の専門業者か
  • 口コミの評判が良いか
  • 施工後の保証・アフターサービスが整っているか

優良業者を見極めるポイントを押さえ、屋根の葺き替えの失敗を回避しましょう。

逗子市に密着している業者か

業者のホームページや比較サイトを確認し、逗子市に密着しているかどうかを確認しましょう。

地域に根ざして長年活動している業者は、地元特有の気候や環境を理解しているため、耐久性に優れた施行方法や屋根材の提案が期待できます。逗子市に密着した業者であれば、塩害や台風被害などを考慮して屋根材を選んでくれるでしょう。

また、地元密着業者は緊急時の対応もスピーディーです。工事の直後にトラブルが発生するケースは少ないですが、万が一施工不良があった場合、地元に店舗を構える業者であれば、すぐに対応してくれます。

ホームページや比較サイトをチェックし、地元で信頼されているかどうか見極めましょう。

逗子市での施工実績が豊富か

単に地元に密着しているだけでなく、逗子市での施工実績が豊富かどうかも重要な判断基準です。

施工実績が多い業者は、複雑な形状の屋根や築年数の古い住宅のリフォームなど、幅広いケースで経験を積んでいます。そのため、予想外のトラブルにも柔軟に対応でき、的確な施工プランを提案してくれる可能性が高いのが特徴です。

また、実績の豊富な業者であれば、技術力と信頼性が高く評価されており、高品質な施工が期待できます。工事に対する悩みや不安、予算などを考慮して施工プランを提案してくれるため、快適な住まいを長期的に実現できるでしょう。

ホームページで施工写真や事例を確認し、どのような素材やデザインの屋根材があるのか確認しましょう。

屋根・外壁の専門業者か

屋根の葺き替えを依頼する際は、屋根や外壁を専門に扱っている業者かどうかを確認しましょう。

住宅リフォームを行う業者は、それぞれ得意分野や依頼するタイミングが異なります。たとえば、家を建てるならハウスメーカーや工務店、内装の修繕ならリフォーム会社といったように、それぞれ専門分野が異なるイメージです。

ハウスメーカーやリフォーム会社でも、屋根の葺き替え工事に対応している場合もありますが、専門性に欠けるケースもあります。そのため、屋根・外壁塗装やカバー工法、葺き替え工事などを専門としている業者に依頼すると良いでしょう。

口コミの評判が良いか

業者を選ぶ際は、口コミの評判が良いかどうかも確認しましょう。

ホームページには得意分野やサービス内容が記載されていますが、それだけで優良業者かどうかを判断するのは難しいものです。ホームページのデザインや説明だけで決めると「思っていたサービスを受けられない」「施工の質が期待はずれだった」と後悔する可能性があります。

そのため、インターネットや業者のホームページの「お客様の声」ページなどで、実際に利用した人の評価をチェックしましょう。実際に工事を依頼した人の声は、業者の対応や施工品質を知る上で重要な判断材料になります。

施工後の保証・アフターサービスが整っているか

快適な住まいを長期的に維持するためにも、施工後の保証・アフターサービスが整っているかどうかチェックしましょう。

屋根の不具合は、しっかり施工していればすぐに現れるわけではありません。しかし、直後に施工不良が発覚したり、数年後に雨漏りや劣化が見られたりする場合があります。

保証やアフターサービスが整っていないと、劣化箇所を修繕するたびに追加費用がかかってしまいます。そのため、見積もりの際は、施工プランだけでなく、施工後の保証期間や内容、範囲を確認しましょう。

【逗子市】屋根葺き替え工事に必要な費用はどのくらい?

屋根の葺き替え工事は、屋根リフォームのなかでも高額になる可能性があります。

契約前に相場を確認することで、見積もりの金額が妥当かどうか判断しやすくなるでしょう。

ここでは、葺き替え工事の総額や費用が変動する要因を解説します。工事パターン別で費用を解説しているため、ご自身の希望と照らし合わせながら、参考にしてみてください。

屋根の葺き替え工事にかかる費用相場は「100万円~250万円」

屋根の葺き替え工事にかかる費用相場は、100万円~250万円です。

以下は、既存の屋根材ごとに、変更する屋根材・工事内容別の費用相場をまとめた表です。

既存の屋根材変更する屋根材・工事内容費用相場(目安)
瓦屋根(日本瓦)瓦の交換90万円〜250万円
スレート70万円〜200万円
ガルバリウム鋼板80万円〜200万円
スレート屋根スレートの交換70万円〜160万円
ガルバリウム鋼板80万円〜200万円
ガルバリウム鋼板の瓦160万円~190万円
セメント瓦屋根日本瓦100万円~250万円
スレート95万円〜200万円
ガルバリウム鋼板80万円〜180万円
ガルバリウム鋼板屋根スレート60万円~130万円

たとえば、瓦屋根をスレートに葺き替える場合は70万円~200万円、スレート屋根をガルバリウム鋼板に交換する場合は80万円~200万円が目安です。

同じ屋根材への交換であっても、使用する材料のグレードや屋根の面積、劣化状況によって金額は変動します。そのため、あくまで参考値として活用し、実際の費用は見積もりで確認しましょう。

屋根の葺き替え工事費用が変動する要因

屋根の葺き替え工事の費用は、使用する屋根材や工事内容によって大きく変動します。

たとえば、スレートは1㎡あたり4,000〜8,000円程度と比較的安価ですが、ガルバリウム鋼板は1㎡あたり5,000〜8,000円とやや高めです。

また、屋根材以外にも足場設置費用や下地処理費用、既存屋根の処分費用などの諸経費も見逃せません。足場設置費用は15万円~20万円が目安ですが、屋根の面積や形状によってはさらに高くなる可能性があります。

このように、工事費用は単純な材料代だけでなく、諸経費や施工環境などによって左右されます。見積書で内訳をしっかり確認し、何にどれくらい費用がかかっているのか確認しましょう。

逗子市の屋根の葺き替え工事の費用を抑える3つのポイント

逗子市で屋根の葺き替え工事の費用を抑えるには、以下の3つのポイントを意識しましょう。

  • 相見積もりで複数社の費用やサービス内容を比較する
  • 「外壁リフォーム+屋根リフォーム」のプランがあれば同時に施工する
  • 逗子市や神奈川県、国の補助金・助成金制度を活用する

少しでも費用を抑えつつ、質の高い施工を依頼できるよう確認しましょう。

相見積もりで複数社の費用やサービス内容を比較する

施工費用を少しでも抑えるなら、相見積もりで複数社の費用やサービス内容を比較しましょう。

同じ屋根材を使う場合でも、業者の施工方法や料金体系、材料の仕入れルートなどによって金額は左右します。

見積もりの条件は同じでも「A社では高額だったのに、B社は価格を抑えられている」といったケースも少なくありません。そのため、1社だけの見積もりでは、提示された金額が妥当なのか、相場より高めなのか判断しにくくなってしまうでしょう。

2~3社相見積もりを取ることで、費用の妥当性を判断できるだけでなく、業者の対応の丁寧さや説明のわかりやすさなどを見極めやすくなります。

「外壁リフォーム+屋根リフォーム」のプランがあれば同時に施工する

外壁の劣化が気になる場合は、屋根とセットで施工することで費用を抑えられる可能性があります。

外壁と屋根を一度に施工するのが節約につながるのは、足場設置を1回で済ませられるためです。別々に依頼すると、足場代だけで15万〜20万円程度を重複して支払うことになり、結果的に大きな負担になります。

同時施工なら足場を共有できるため、余分なコストを削減できるでしょう。

外壁塗装と屋根塗装の同時施工については、以下の記事で解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

逗子市や神奈川県、国の補助金・助成金制度を活用する

屋根の葺き替えは高額になりやすいため、公的な補助制度をうまく活用して負担を軽減しましょう。

2025年9月時点で、逗子市の屋根葺き替えに利用できる可能性がある補助金・助成金は主に以下の通りです。

実施主体制度名補助対象となる工事の例(屋根葺き替え関連)補助額の目安2025年9月時点の状況
逗子市令和7年度逗子市既存住宅断熱改修等省エネ対策費補助金断熱を目的とした屋根の葺き替えで、高日射反射率塗装を行った場合高日射反射率塗装:7万5,000円受付中
子育てグリーン住宅支援事業必須工事(開口部・躯体の断熱改修など)の条件を満たす断熱改修上限40万~60万円/戸
※申請額が5万円以上でなければ申請不可
受付中
長期優良住宅化リフォーム推進事業住宅の性能向上を目的としたリフォーム上限80万~210万円/戸
※リフォーム後の住宅性能によって補助金が変動する
受付中
神奈川県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金省エネ性能を向上させる屋根改修50万円~90万円/戸
※条件を満たせば20万円/戸を加算
受付終了
参照:
逗子市公式サイト|令和7年度逗子市既存住宅断熱改修等省エネ対策費補助金
神奈川県ホームページ|令和7年度神奈川県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金
子育てグリーン住宅支援事業|事業概要
令和7年度長期優良住宅化リフォーム推進事業|事業概要

2025年9月現在、申請できる可能性があるのは、逗子市や国の制度です。

現在受付を終了しているものでも、今後再開される可能性もあるため、ホームページを定期的に確認することをおすすめします。

これらの補助金は、年度ごとに内容や公募期間が変更されます。工事を計画する際は、必ず公式ホームページで最新の情報を確認してください。

逗子市のリフォームで活用できる補助金一覧は、以下の記事でも紹介しています。

【逗子市】屋根の葺き替え工事で使用される代表的な屋根材

どの屋根材を選ぶかによって、葺き替え工事の費用や屋根の耐久性、デザイン性が大きく変わります。

屋根材の特徴やメリット・デメリットを理解すれば、予算や希望に合った素材を選びやすくなります。

以下は、屋根の葺き替えで使用される代表的な屋根材のメリット・デメリットをまとめたものです。

屋根材メリットデメリット
粘土瓦・耐用年数が60年以上で長持ちする
・塗装する手間がかからない
・高い断熱効果・防音性が期待できる
・災害時に倒壊の危険性が高まる
・材料コストが高く、設置にはまとまった資金が必要
・漆喰・瓦のズレのメンテナンスが必要
セメント瓦・コストと費用のバランスが良い
・火災時に燃え広がるリスクが少ない
・デザインのバリエーションが豊富
・粘土瓦よりも耐久性が劣る
・衝撃が加わるとひびが入りやすい
・生産数に限りがあり、部分修理が難しい
モニエル瓦・洋風、北欧風のおしゃれな屋根になる
・アスベスト含有調査が必要ない
・断熱性・防水性に優れている
・粘土瓦よりも耐久性が劣る
・塗装する際は特殊な加工が必要(難易度が高い)
・生産数似限りがあり、交換が難しい
スレート瓦・費用がリーズナブルで導入のハードルが低い
・軽量素材で耐震性が高い
・デザイン、カラーバリエーションが豊富
・温度変化に弱く割れやすい
・塗装が剥がれると雨漏りが発生する可能性がある
・アスベストが含まれているケースがある
トタン・施工費用が安い
・雨漏りが発生する確率が少ない
・メンテナンスコストがかさみやすい
・他の屋根材と比べて遮音性・断熱性が劣る
スレート(コロニアル・カラーベスト)・コストと費用のバランスが良い
・主流の屋根材で取り扱い数が多く、依頼しやすい
・耐震性に優れている
・衝撃が加わると破損する可能性がある
・紫外線、雨風の影響を受けやすく、定期的にメンテナンスが必要
金属屋根(ガルバリウム鋼板)・耐用年数が25年~35年程度と長い
・軽量で耐震性に優れている
・断熱性、遮音効果に優れている
・導入費用が高い
衝撃が加わると凹み、傷ができる可能性がある
・割れやすい
アスファルトシングル・石粒があるため遮音性に優れている
・軽量で耐震性・耐久性に優れている
・強風でめくれる可能性がある
・経年劣化で石粒が剥がれる可能性がある

このように、屋根材によって特徴が大きく異なります。屋根材選びでは、費用だけでなく、自宅の環境や将来のメンテナンス性、デザインなどを考慮することが大切です。

上記を参考にしながら、自宅に合った屋根材を見極めましょう。

スレート瓦やトタン屋根の特徴は、以下の記事でも解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

まとめ|逗子市で屋根の葺き替え工事をするなら複数社に見積りを依頼しよう

逗子市で屋根の葺き替え工事を依頼する際は、業者の実績や地域での信頼度、口コミの評判などを確認しましょう。

また、屋根材の選び方や補助金制度の活用によって、工事の総費用は大きく変わります。最適なプランを選び、長く快適に暮らせる住宅を実現しましょう。

逗子市で屋根の葺き替え工事を検討されている方は、弊社「リズムペイント」にご相談ください。経験豊富なスタッフが、お客さまのご希望や予算に合わせた見積書を作成いたします。

屋根の状態診断お見積もりは無料で対応しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

外壁塗装・屋根・雨漏りはリズムペイントにお任せ!

\クリックで電話できます/

\見るだけOK!気軽に色選び体験/

\1分で入力完了!気軽に相談/

石田 雄二

外壁のお悩み・ちょっとした疑問でもOK!
お気軽にお電話ください。

>>無料電話相談はこちら:0120-104-056

逗子市の屋根葺き替え工事に関するよくある質問

屋根はスレートとガルバリウムならどちらが良いですか?

コストを抑えつつ、定期的に塗装でメンテナンスするのであれば、スレート屋根がおすすめです。スレート屋根は初期費用が安く、デザインも豊富で一般住宅に多く採用されています。耐久性は20年~25年程度で、コストと耐用年数のバランスが良い屋根材です。

耐久性やメンテナンスの少なさを重視するなら、ガルバリウム鋼板がおすすめです。耐久性が25年~30年程度と長いため、初期費用はかさみますが、メンテナンスの回数が少なく長期的にコストを抑えやすいとされています。

屋根の葺き替えは何年に一度ですか?

屋根の葺き替えは、一般的に20年~30年に一度が目安です。

参考までに、スレート屋根やセメント瓦は20年~30年に一度、ガルバリウム鋼板は25年~35年に一度の葺き替えが推奨

されています。

ただし、実際の頻度は屋根の劣化具合によるため、定期的に点検を受けて最適なタイミングを見極めましょう。

この記事を書いた人

石田 雄二のアバター 石田 雄二 株式会社ユウジニアス 代表取締役

リズムペイント(株式会社ユウジニアス)の代表取締役。湘南生まれ湘南育ちの職人社長。昭和49年生まれで、高校卒業後から鉄骨塗装、21歳より建築塗装に携わり始め、今も塗装の仕事を行い続けている。1級塗装技能士をはじめとした塗装に関する資格を10個持っている塗装のプロフェッショナル。

目次